万華鏡展 · 04日 10月 2022
万華鏡展2022「第3回万華鏡全国公募展」
2022年9月24日 Bunkamura Gallery 万華鏡展2022 「第3回万華鏡全国公募展」 ハンディ部門で特別賞を受賞しました。 ここ数年のコロナ禍や私自身の体調不良のため、なかなか東京に行くことが叶いませんが、数年前、Bunkamura の万華鏡展に何度か足を運んで、その煌びやかな世界を目の当たりにしたことが蘇ってきます。...
万華鏡展 · 10日 7月 2020
7/7 北澤美術館へ行ってきました。 コロナ禍の中、他府県移動が解除されて初めての長距離移動です。 富山に住んでいる実家の母を見舞ってしばらく滞在したあと、長野県へ移動。 ガレやラリックは後回しにして万華鏡の企画展室に直行。 作家の伊藤美津江さんご夫妻が案内してくださいました。...
万華鏡展 · 07日 11月 2019
AKJ主催の万華鏡伝来200年記念巡回展が最終地の東京代官山で開催され、11月4日にフィナーレを迎えました。 私は最終日に会場入りし、若林さんのワークショップに参加しました。 なかなか思うように偏光板の表現が出来ず、悩んでいた矢先の偏光万華鏡WS。 今回出展していた『月光のゴブレット』も偏光万華鏡でした。...
万華鏡展 · 06日 9月 2019
毎年9月に渋谷のBunkamuraで万華鏡展が開かれます。 その規模とクオリティで日本一ではないでしょうか。 美しい万華鏡が展示され、新作の万華鏡も沢山並びます。 そのBunkamuraが全国万華鏡公募展を企画されました。 まだまだ力不足ですが、機会があればダメもとで何にでも挑戦し、そこから何かを学べればいいと日々思っています。...
25日 8月 2019
私にとって万華鏡は癒しの世界に浸れる宝物です。 音もまた然り。 オルゴールの優しい響きが心をそっと落ち着かせてくれます。 特にディスクのオルゴールの音が大好きです。 久しぶりに六甲オルゴールミュージアムに行ってきました。 ホールで開かれるコンサートは、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」で使われていた音楽を奏でていました。...
11日 6月 2019
万華鏡に出会ってからガラスが好きになりました。 それまでは、ガラスが美しいとは思いつつも、家にあるのはグラスぐらいでした。 万華鏡の最初の師、鈴木明子さんに京都万華鏡ミュージアムのことを教えてもらい、初めて沢山の作家さんが作られた万華鏡を見ました。 ここでガラスの万華鏡を見てガラスのとりこになってしまったのです。...
神社 · 04日 4月 2019
神社巡りが好きです。 先日、珍しい神社に参拝してきました。 呉服神社(くれはじんじゃ)です。 拝殿の左右に美しいステンドグラスが施されています。 外からみてもこの美しさ。 お天気の良い日に拝殿の中に入ってご祈祷を受けると、光を受けたステンドグラス本来の美しさを目の当たりにできそうです。
04日 3月 2019
ここ数年、毎年楽しみにしているのが、北海道でのスキーです。 何が楽しいって広くて、雪質が良くて、人がいないこと。 北海道で滑るとスキーが上手くなったとカン違いしてしまいます。 地元兵庫県の北部にも良いスキー場がありますが、若者のスノーボーダーばかりです。...
04日 2月 2019
東京の万華鏡クラスに行くときに、万華鏡以外に楽しみにしていることがあります。 ひとつは富士山。 新幹線の車窓から間近に見る富士山もいいですが、東京の街の一角から富士山を見つけたときは見入ってしまいます。 今回は多摩川の土手から武蔵小杉のビル群の合間にひょっこり頭を出した富士山にしばらく見とれていました。...
19日 11月 2018
先日、大阪で行われた山見塾に参加してきました。 普段は東京のクラスで学んでいますが、大阪での開催は初めて。 1日でガラスの万華鏡を仕上げるものですが、私にとって特に学びたい重要な内容は飾りはんだでした。 飾りはんだを教えることが出来る人は、ステンドグラスを極めた人でもほとんどいないように思われます。...

さらに表示する